【保存版】ベーグルの美味しい食べ方3選|店主おすすめの温め方も紹介!

みなさんこんにちは。さきかです。

いつもベーグルのご購入ありがとうございます!

今日はベーグルの美味しい食べ方についてお話していきたいと思います。

冷凍ベーグルの美味しい解凍方法も下に掲載しています!

【常温保存のベーグル編】店主おすすめの食べ方3選

① 簡単レンチン(電子レンジ)

意外かもしれませんが、10〜20秒ほどチンするだけで、ホカホカもちもちのベーグルが完成します!
温めすぎると固くなるので、様子を見ながらどうぞ。

※温めたらなるべく早めにお召し上がりください。


② トースターで香ばしく

トースターで1〜2分温めると…

外はパリッ、中はもちっ!

霧吹きで軽く表面を湿らせてから焼くと、さらにパリッと仕上がります。
大胆に水にくぐらせる方もいるようですよ◎


③ 【店主おすすめ!】蒸しベーグル

個人的に一番好きな食べ方です。
蒸し器で2〜3分蒸すだけで、まるで肉まんのようなふかふかベーグルに…!

蒸し器がない場合は、
フライパンに水を張り → お皿 → キッチンペーパー → ベーグル
という簡易蒸し器でOKです◎


【冷凍ベーグル編】解凍方法と温め方

冷凍ベーグルは、以下のどちらかで解凍できます:

  • 自然解凍(室温で2〜3時間)
  • 電子レンジ(20〜30秒ほど)※様子を見ながら加熱

解凍後は、上記の「美味しい食べ方3選」を参考にしてみてください♪


まとめ

どの方法も、ベーグルの魅力がぐっと引き立つので、ぜひお試しくださいね!
感想もお待ちしています🥯

💬ベーグルをご注文したい方へ

冷凍ベーグルの解凍&温め方もご紹介しましたが、
n.t.bagelでは通販でもベーグルを販売しています。

数量限定なので、気になる方はお早めにどうぞ!

BASEはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA